「八甲田山」 [日常]

【写真は 夏の 酸ケ湯】


酸ヶ湯1.jpg


酸ヶ湯2.jpg


【写真は 八甲田大岳山頂】


八甲田大岳山頂.jpg





連日厳しい寒さが続いています。青森県八甲田山系酸ヶ湯では「25日雪積量が全国で始めて3m超えその後さらに増え続けている」と報道されていました。


八甲田山というと1902年(明治35)1月23日雪中行軍に出た山口大隊長率いる青森歩兵第五連隊第二大隊210名の内193名が遭難したという大事件?大事故?が発生した。


話によると初日から猛吹雪で田茂野木村から12㎞程のところで道に迷い露営したが、テントや十分な食料・燃料を持っていなかった。翌朝から行軍を開始、体力消耗と全身凍傷で将兵の1/4が倒れた。その後山中を彷徨し、ついに隊を解散して任意行動になったが、すでに大半が疲労凍死し寒さのあまり発狂した者もいたという。


生存者の内5名は危篤状態で、無事だった山口大隊長は「死んでお詫びを」と語ったとか。


後に起きる日露戦争に備えてという訓練とはいえ、どう考えてみても、悪天候に加え地形が複雑で迷いやすいため、当時の時代背景とはいえ、案内なしの行軍は無謀な上、装備も不十分で、精神論だけでは自然に立ち向かったための悲劇です。


ちなみに1977年に東宝映画「八甲田山死の彷徨」高倉健主演で公開された。





共通テーマ:日記・雑感
「自然は生きている」「下剋上」 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。