「鉄道界も 昭和 が遠くに」 [趣味]

昭和時代に、旧国鉄が製造した車両がJR各社から相次ぎ、続々と引退している。老朽化し、故障も起こりがちなのが敬遠され、省エネルギーで運行コストも低減できる新型車両に置き換えているためだ。今年の3月時点でJR東日本の国鉄旅客用車両は在来線車両のうち8..7%にとどまり、JR東海は国鉄製は計8両だけ。同社が先陣を切って国鉄製からすべて卒業するのは確実だ。
代表的なのは東日本、東京と伊豆半島を結ぶ特急「踊り子」。185系を21年までに別の車両に交換し、すべて引退させる方針。乗客が多い普通列車としても運用できるように、扉のあるデッキ部分を広くしてあるのが特徴だった。
そのほかに
・東日本・・・気動車キハ40(東北地方)
・西日本・・・201系電車(オレンジ色の車体)大阪中心部環状運転CM(新型電車に置き換え)
・・・・・・・105系電車和歌山線、桜井線(新型電車に置き換え)
・JR九州・・・気動車キハ40、キハ47福岡県香師推線(バッテリ式電車に置き換え)
・・・・・・・気動車キハ66、キハ67長崎県大村線 (バッテリ式電車に置き換え)
名残惜しいですが、味わいある車両の引退ラッシュに鉄道界も「昭和」が遠くになりつつあります。
   新しいブログ「イワショーの徒然 2」のURLは下記の通りです。
 
  URL  https://iwasyo2.blog.so-net.ne.jp


共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。