「自然の移ろい」 [日常]

「春分の日」です。昼と夜の長さが同じになる日です。法律により「自然をたたえ、生物をいつくしむ」と主旨されています。
春分の日は、太陽がま西に沈むので、ま西には極楽浄土があるという仏教の教えから、先祖の供養する墓参りが行われるようになったといます。
近年は温暖化の影響から、ソメイヨシノの開花が早くなり、春分の日の頃に咲く「彼岸桜」と同時に咲き百花繚乱が楽しめます。
1年を24等分した季節を表す二十四節気は、まず春分の日から始まります。「暑さ寒さも彼岸まで」といわれるように、冬の寒さは春分の頃まで、夏の暑さは秋分の日ごろまでには和らぐとされます。春分は一つの大きな節目です。
日本には四つの季節があります。暑さ寒さに不平不満をいいたくなる時もありますが、自然の移ろいを感じられることを幸いとしたいものです。
ご覧になっている「イワショーの徒然」のサーバーが満タンになりまして画像を投稿することができなくなりました。よって「イワショーの徒然 2」として新たに出発致します。今まで通り宜しくお願い致します。

旧「イワショーの徒然」は、「画像なし文章のみ」で投稿いたします.
 新しいブログ「イワショーの徒然 2」のURLは下記の通りです。


共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。