「伝統」 [日常]

【画像は 全国最高気温ランキング】


最高気温ランキング2.png


ある学校のプールの授業は、「水温が高い」からとってプールーの授業が取りやめになる異常な暑さになっています。


名古屋は11年ぶり39℃を超えるモーレツな暑さ、全国の高温ランキングを見てもこの東海地方が、ワン、ツーを占めワースト10に9地点が含まれています。暑いわけですネ。この暑さはいつまで続のだろうと思うと心配になりますネ。


話題は変わりますが、熱波の中で荒れる大相撲名古屋場所が佳境を迎え、長野県出身御嵩海が優勝に一番近いところ驀進しています。


その大相撲は「国技」ともいわれるけれども、日本に法令で定められた競技はない。


しかし、明治22年(1902年)東京・両国に相撲の常設館ができる。それまでの相撲は寺や神社でやる小屋がけの勧進相撲だった。初の常設館は「国技館」と名づけられた。「国技館」で行われるので「国技」ななった。まずは建物ありきだった。


ちなみに羽織袴を着た力士の場所入りとか行司の烏帽子直垂(えぼしひたひれ)なども、この時に採用された。


歴史の裏話や、ニセの科学も、捏造された伝統も、酒席などでのお話としては面白い。嘘はやっぱり嘘である。







共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。