「会議」 [日常]

【写真は ハロウイン花壇】


ハロウイン花壇.jpg




日本の企業や組織は会議が大好きで、ほぼ毎日何らかの会議やミーティングを行っている。


ではなぜそんなに会議をしたがるのか?。


その理由1・・・組織内のコミュ二ケーションのため

その理由2・・・集団の意思統一のため

その理由3・・・合議すれば個人で考えるより優れた判断ができるから


しかし最近は、

① 東芝の粉飾決算

② 日産自動車他自動車会社の検査不正

③ 財務省のデーター改ざん

④ スポーツ団体のパワハラ問題  と組織的な問題が続出している。これはいったいどうして?。


あるエコノミスト曰く。

① 人間は集団になると、冷静な判断ができなくなる。

② 個人で考える時より合議によって極端な方向に走りやすくなる。


ではなぜそうなるの?

① 集団だと責任が分散されるため、個々の責任感が薄くなる

② 集団内には、自分の能力の高さを周囲に認知させたい欲求が働くため、より強い意見を主張するものが出る。

③ 場の雰囲気が、多数意見や、声の大きい者⇒権力者や上位者に傾くと「空気を読む」「忖度する」的な同調圧力が働いて、本音が言えない、また反対するのが困難。


そんな合議で下された決定は、客観的に見れば、奇異、非常識なもの。組織人はいやいやながら従わざるを得ず、判明した時は時すでに遅し。「なぜこんなバカマネを!」避難糾弾され、社会的制裁を受ける。


会議もいいですが中身の濃い良質な会議をしたいですね。








共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。